さどわらは大きい町じゃないんですから、外人がぜんぜんいなかった。僕の学校に、外人の皆さんは僕とお兄さんだった。
。。。
DVDは僕の学校の1991クリスマス・プレイについてです。 そのプレイがぜんぜんおぼえてないですから、僕を見るのが本当にすごかったです。例えば、”僕の頭に。。。何を考えているの”とか ”その子供は他の人みたいんだ”と思いました。今、俺はよく丁寧(ていねい)でふつうな人ですが、とても悪い子供だった。プレイ中に、他の子供とけんかして、とても不真面目(ふまじめ)だった。DVDを見る時に、”その悪い子は。。。マジで。。。俺ですか”と言いました。性格(せいかく:Personality)はぜんぜんちがいましたが、かわいさはぴったりでした。 写真がないですが、すぐポストしますね。
子供の時から、俺の性格がかわってなかったら、どんな人になってたか知りたいです。
皆さん、
どんな子供だったか?
PS 写真を作ったよ!!

いい子みたいね



何を見ていますか

6 comments:
日本語で書くとむずかしから英語で書きます.
my 日本語 is very rusty, but i can understand the jist of your blogs. some of them i can read all the way through without many problems, but my kanji knowledge is embarrassing.
you'll have to start teaching me japanese. ah!
bohahahaha
baby kyleはとてもおもしろい。。。そしてあぶね。。。ですが。。。ほんとにかこい。。。。たしかに。。。
ぼははははは
じゃ
子供の頃の自分をみると、なんだか自分じゃないように思えますよね。写真もとてもかわいいですね。
Hi,This is Chie.
I'm an university student of Japan.
My class's professor introduced this site to me.
When you were child, you were sooo pretty!!
Your Japanese's very good. I'd like to speak English someday same as your Japanese.
Nice to meet you☆
カイルさん。
はじめまして。こんにちは。
外語短大(がいごたんだい)の生徒たちに、コメントを送ってくださり、ありがとうございました。生徒たちは、とてもよろこんでいます。
子供の時の写真、とてもかわいいですね。私の子供も幼稚園(ようちえん/kindergarten)に通っています。クラスは「パンダぐみ」です。私も時々、ビデオで子供たちを撮影(さつえい)しています。幼稚園の頃を覚えていますか? なつかしいですよね。
外語短大
塩崎(しおざき)
Hi! Thanks for your comment.
Yes. Our school was called "Gaitan." Because our school's name is 外語短大(Gaigo Tandai.) "Gaigo" means foreign language and "Tandai" means junior collage. So we say "Gaitan", which is short for "Gaigo Tandai."
However there are 120 stairs in my school-commuting roads, so I think "Kaidan" is also OK! hahaha
My teacher showed your class' picture♪ You seem to have good friends, too!
See you later.
-Eriko
Post a Comment